ECH代表 廣田正俊のコラム

Hirota column

会社の方向性や今現在の様子など
ECH 代表 廣田正俊の考え方とともに記しています。

礼節を大切にする組織

ECHが大切にしているもののひとつに、「礼節」があります。

礼節は、単なる挨拶やマナーだけではなく、相手への敬意を行動で表すことだと私は考えています。

ビジネスの現場は、立場も背景も異なる様々な人との関わりで成り立っています。

どれほど技術が進歩しても、人と人とが協力して仕事をしていく中では「信頼」は欠かせません。

そして、その信頼は礼を尽くすことから生まれます。

例えば、

ありがとうと伝える。

相手の話を最後まで聞く。

約束を守る。

時間を大切にする。

違いを受け入れる。

こうした1つ1つの積み重ねが、お互いの信頼関係を築き、社外とも良好な関係性を築き、やがてはECHの“信用力”となっていきます。

礼節を大切にする文化は、一人ひとりの心がけから始まります。

私自身がまず実践し、範を示す必要があると思っています。

どんなに忙しい時でも礼節を大切にした行動をとります。

礼節のある行動、これがECHの文化でありたいと思います。

2025/06/14

0件のコメント:

コメントを投稿

印は必須入力項目です。

CAPTCHA