SAPコンサルタント集団のECHについて

About Us

Take Shape,SAP

Top Message

トップメッセージ

株式会社ECH 代表取締役 廣田正俊

高度なSAPの技術と実践的な独自の教育。
その両輪で企業の成長を支える代替不可能な伴走者に

企業の成長曲線を変えるSAPの可能性

企業にとってSAP は、ERP 分野の単なる業務基幹システムではなく、変革と成長を生み出す源泉になり得ます。そうした重要なビジネス領域で活動するECH は、「人を育て、社会に貢献する」という創業以来の理念のもと、SAP システムの導入・運用支援サービスと人材育成を展開。この両輪でSAP 導入企業様やベンダー企業様のビジネスの成功を支え、「代替不可能な信頼されるパートナー」として、お客様と共に成長していく姿を理想としています。

サービスと教育のシナジー

ECH のソリューションは先に述べた両輪によるシナジーが最大の特徴です。サービス面ではSAP の導入から運用・保守までを一貫してサポートするだけではなく、企業様やご担当者様に対して育てる支援を展開。自立した運用を行えるようSAPに対するリテラシーを引き上げながら伴走します。
他方、人材教育では実務で通用するIT コンサルタントを育成するために、知識習得と実践的な教育を組み合わせた独自の教育プログラムを提供しています。さらにはお客様のビジネスを深く理解した上で、ご要望に合わせてカスタマイズした教育プログラムの提供も可能。社内で最適なSAP ソリューションを実践できるプロフェッショナルを育成していきます。

人材を資源にお客様と共創する

国内のSAP の領域はグローバル企業の参入が増えるなど、競争が激化しています。そのような状況だからこそ、ECH は「お客様に本当に寄り添う姿勢」と「高度な技術力」でサービスと教育を提供し、お客様にとって唯一無二の存在を志向しています。
この実現にはECH 自体の成長は不可欠であり、その原動力となるのは社員一人ひとりの個の力です。ECH が得意とする教育の本領を発揮し、社員の力を最大限に高めます。そして人材を最大の資源にして、より高度でありながら一社一社にフィットするソリューションを展開。ECH と関わる企業の皆様と共に、持続可能な社会の構築に貢献して参ります。

株式会社ECH 代表取締役 廣田正俊

著書紹介

実践SEの会計 IFRS対応

初めて会計システムの設計プロジェクトに関わるITエンジニアのために、 会計の基礎知識がなくても、会社の会計業務の流れを把握し、 システム構築時のポイントがわかるよう解説。
IFRS(国際会計基準)対応

実践SEの会計 IFRS対応